ズボラママの子育て、ときどきダイエット。

高齢ズボラママの日常をゆる~く綴るブログです。

保育園の身体測定

f:id:xiaocaiaya:20191008144942j:plain

どーも。

あやぞうです。

 

昨日、次女の保育園で身体測定がありました。

保育園では未満児(0~2歳)は毎月、以上児(3~5歳)は年4回の身体測定が実施され、結果は連絡ノートに記録されます。

子供の成長が数字で見えるので、いつも身体測定は楽しみ♪

 

昨日も「身長伸びたかな~」と帰って早速ノートを見てみると…

今回の測定結果は98.8cmでした。

 

おぉ、伸びてる伸びてる!

 

あと1.2cmで100cmかぁ~。

産まれた時の身長が51cmだったのでほぼ倍! 

自分に置き換えたら3m越えになるのと同じだから、ものすごい成長率ですよね!って自分に置き換える意味…しかも同じじゃないw

3歳9ヶ月の平均身長は97.7cmだそうなので、ほんの少し平均より大きいみたいです。

 

 

▼こちらのサイトで月齢単位で平均身長がわかります▼

niko-calcium.jp

 

平均より大き目だけど、12月生まれだと4月生まれの子と8ヶ月も差があるので、クラスの中にいると割と小さめに見えます。

4月生まれの子(4歳5ヶ月)の平均身長は102cmだから小さく見えて当然か(;^ω^)

3歳ぐらいだとまだ発達の差も大きいから、同じクラスで一緒に活動していてもすごくしっかりしてる子もいれば、まだまだ幼い感じの子もいて一概に“3歳児”としてひとくくりにはできないですよね。

 

さらに、家にいるとこれまた平均より大き目の長女がいるので余計に次女の成長に気付きにくいんです。っていうか親なら気付きたいw

ちなみに長女は現在8歳で、平均身長は124.6cm。

1学期の身体測定で既に126.6cmだったので今はもっと伸びてると思われます。

 

二人ともすくすく育ってくれるのはいいけど、 あんまり成長が早いと服も靴もすぐにサイズアウトしちゃうから母は大変ですよ。

次女はまだお下がりに助けられてますが、長女よ、あなたの分は毎回買い替えなんだから、せめて横にだけはあまり育ちなさんな。

 

2年生で既に140cmがサイズアウトはさすがに厳しいぞ。